料金
価格表示は「税抜金額(税込金額)」です。
割引金額の表示は「▲税抜金額」です。
価格表示は「税抜金額(税込金額)」です。
割引金額の表示は「▲税抜金額」です。
当事務所では、提供するサービスの種類・継続期間に応じて、3種類の料金設定を使い分けております。
単発で税務申告書の作成を依頼する場合に適用されます。
※料金表・料金シミュレーションは目安です。個々の状況により見積金額は変動するため、契約前に必ず正規の御見積書をご確認ください。
個人/法人、申告書の種別、対応業務を問わず、顧問契約のお客様への継続的なサポート実現のために頂戴します。
事務所システム利用料
事務消耗品利用料
税務相談の標準対応時間に係る報酬(月3時間)
相続税申告や法人税申告における組織再編税制の適用など、スポット報酬の枠での最善の見積りに振れ幅が認められる場合に、前払金(着手金)としてお支払い頂き、後日、スポット報酬額が確定した際に精算する方式です。
クレジットカード決済
銀行振込(振込手数料は弊事務所負担で構いません)
クレジットカード決済
銀行口座振替
顧問契約のお客様については、月額顧問料をお値引きする制度を設けております。
若い世代でも安価で高品質な税務顧問を付けられるよう、契約時の年齢に応じてお値引きします。
契約時の年齢18~29歳:月額▲5,000円
契約時の年齢30~34歳:月額▲2,500円
値引額が徐々に減ってしまいますが、リスキリング割引対象資格をあらかじめ取得して備えることで、同等の値引額を維持することが可能です。
顧問契約のご契約者様本人について、以下資格のチャレンジを応援し、その成果に応じて、以降永久的に月額顧問料をお値引きします。
最大で月額▲3,000円、年額▲36,000円、下記から最大額のものを適用
3級不合格(50点以上):月額▲250円×12月分
3級合格:月額▲500円
2級不合格(50点以上):月額▲500円×12月分
2級合格:月額▲1,500円
1級不合格(30点以上):月額▲1,500円×12月分
1級不合格(50点以上):月額▲2,000円×12月分
1級合格:月額▲3,000円
最大で月額▲1,500円、年額▲18,000円、下記から最大額のものを適用
ITパスポート試験(IP)合格:月額▲500円
基本情報技術者試験(FE)合格:月額▲1,000円
応用情報技術者試験(AP)合格:月額▲1,500円
最大で月額▲500円、年額▲6,000円、下記から最大額のものを適用
Generative AI Test合格:月額▲250円
G検定(ジェネラリスト検定):月額▲500円
※1 リスキリング割引全体の上限額は月額▲5,000円、年額▲60,000円までです。
※2 契約日1年前以降に受験したものに限ります。
※3 上記3つのカテゴリそれぞれで、最大金額のもの1つが適用されます(重複適用不可)。
ご契約者様のビジネスの従業員、ご家族についても、下記資格に合格した場合に、向こう1年間の月額顧問料をお値引きします。
3級合格:1人当たり▲250円/月×12月分
2級合格:1人当たり▲750円/月×12月分
1級合格:1人当たり▲1,500円/月×12月分
ITパスポート試験(IP)合格:1人当たり▲250円/月×12月分
基本情報技術者試験(FE)合格:1人当たり▲500円/月×12月分
応用情報技術者試験(AP)合格:1人当たり▲750円/月×12月分
Generative AI Test合格:1人当たり▲125円/月×12月分
G検定(ジェネラリスト検定):1人当たり▲250円/月×12月分
※1 リスキリングファミリー割引額は、リスキリング割引額に合算し、合算額がリスキリング割引上限額(月額▲5,000円)を超える部分は適用除外として切り捨てます。
※2 契約日1年前以降に受験したものに限ります
※3 上記3つのカテゴリそれぞれで、最大金額のもの1つが適用されます(重複適用不可)
※4 重複適用不可の判定は一人ごとに行ないます
弊事務所が無償で提供する会計ソフト、またはご契約者様にて別途ご利用頂いているその他同等の会計ソフトを用いて、ご自身で記帳を行なう場合に、継続年数に応じて月額顧問料をお値引きします。
自計化継続1年目:月額▲500円、年額▲6,000円
自計化継続2年目:月額▲1,500円、年額▲18,000円
自計化継続3年目:月額▲3,000円、年額▲36,000円
自計化継続4年目以降:月額▲5,000円、年額▲60,000円
なお、無償で提供する会計ソフトは以下の通りです。弊事務所の会計システムと自動連携が可能のため、特段のご希望が無ければこれら会計ソフトの利用をおすすめしております。
JDL IBEX BookKeeper🄬(伝票起票だけご自分で挑戦したい方)
JDL IBEX 出納帳Major🄬(決算書作成まで一通りご自分で作りこみたい方)
※1 実態を伴わない自計化(割引申込をしたが結局そのほとんどを記帳代行した場合など)では割引適用はございません。
※2 特段の事情が無い限り、実態を伴わない自計化として適用除外を受けた場合は継続年数をリセットさせて頂きます。